平成22年7月20日

国産材資材等供給連携支援事業の募集(追加募集)のご案内

全国木材協同組合連合会

全国木材協同組合連合会では、新規需要分野として土木用資材などこれまで木材があまり利用されなかった分野への国産材の利用拡大を目的とした活動を支援する国産材資材等供給連携支援事業(林野庁補助事業)について追加募集を行います。

1.対象となる事業

土木・造園用等資材(住宅用資材、パルプ・チップ用資材を除く)などの分野(注)ごとの関係者等で構成する協議会等による、需給実態調査、動向分析、体制整備、品質性能ガイドラインの作成等を行う経費及びこれらと関係する地域での取組み等の経費を助成します。

注)造園・土木資材、建具、家具、住宅用地盤改良杭、建設用仮囲い、桶・樽、木工製品、木橋等が考えられます。

2.応募資格

応募者は、住宅以外の分野における資材ごとの関係者等による協議会等又は地域の協議会等で、本事業を的確に遂行できる体制、経理的基礎及び事務処理能力を有するものです。

3.支援の内容

提案が採択された事業については、実施に必要な事業費の定額を支援いたします。助成金の交付は単年度とします。一応募者当たりの助成金の額は、おおむね2,000千円以内を目安とします。

なお、助成金の額については、予算額等を踏まえて応募申請額を調整し、決定させていただくことがあります。

支援できる事業費の内容は、技術者給、賃金、謝金、旅費、需用費、役務費、使用料及び賃借料(事務所経費は除く)とし、事業の実施に関係のない経費、建物等施設の建設、不動産取得に関する経費は支援の対象にはなりません。

4.提案事業の選定

全国木材協同組合連合会に設置される識者による企画委員会において審査・選定を行います。

(平成22年9月上旬〜9月中旬を予定。)

5.事業の実施期間

平成23年2月末までに事業を実施し完了していただきます。

6.応募手続き

以下の書類を原則としてワープロで作成し、募集期間内に提出(2部)してください。

  1. 国産材資材等供給連携支援事業に係る助成金交付申請書(様式第1号
  2. 応募者の概要(団体概要等)が分かる資料(定款、寄付行為等、役員名簿、収支報告書、パンフレット等)
7.募集期間

平成22年7月23日(金)から 8月24日(火) 必着

8.提出先

〒100-0014東京都千代田区永田町2-4-3永田町ビル6F

全国木材協同組合連合会

(担当:守口、細貝)

電話03-3580-3215(代表)、FAX03-3580-3226(info@zenmoku.jp)

9.実施要領等のダウンロード

実施要領及び各様式は、下記URLよりダウンロードしてください。

URL  http://www.zenmokukyo.jp/  をご覧ください。

10.その他

第1回目の募集で採択された協議会等の事業概要は下表のとおりです。

事業の概要協議会の活動概要
県産土木用材の需要拡大土木用材の需給実態調査分析、需要拡大方策検討、普及資料作成、普及活動推進等
木桶の需要喚起桶材の需要調査・分析、需要拡大対策検討、サプラチェーン・品質性能ガイドライン検討、普及資料作成、普及活動推進等
地場産木製ガードレールの利用促進需要調査・分析、普及資料作成、需要先への提案・普及活動等

全木連webトップへ