このページを  保存  お気に入りへ  印刷

シンポジウム「木の文化と科学」〜自然科学と人文科学の接点を探る〜のご案内(京都大学生存圏研究所)


   

 

 京都大学生存圏研究所は、「木の文化と科学」〜自然科学と人文科学の接点を探るをテーマとしたシンポジウムを開催しますのでご案内申し上げます。

 

日 時:平成17年2月24日(木曜日)

場 所:生存圏研究所 木質ホール 大セミナー室

入場無料

 

〔情報掲載URL〕

http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/WIIN.html

 

【プログラム】

10:00−10:05  挨拶   松本 紘(京都大学生存圏研究所)

10:05−10:15  はじめに 伊東隆夫(京都大学生存圏研究所)

10:15−11:45  木製品と遺跡

              鈴木三男(東北大学 理学部)

              山田昌久(東京都立大学 人文学部)

              綾部 之(伝統工芸士:京指物組合)

11:45−13:00  休憩

13:00−15:00  仏像の木

Mechtild Mertz(京都大学生存圏研究所)

              金子啓明(東京国立大学)

              奥 建夫(文化庁美術学芸課)

              江里康慧(仏師)

15:00−15:15  休憩

15:15−16:45  古建築の木

              横山 操(京都大学生存圏研究所)

              窪寺 茂(奈良文化財研究所)

              小川三夫(宮大工)

16:45−17:00  総合討論

17:00−17:05  閉会

              川井秀一(京都大学生存圏研究所)

 

全木連webトップへ