2006/08/23

第一回違法伐採総合対策推進協議会証明方法検討部会の

議事概要について

 

去る6月19日(月)永田町ビル会議室(東京都千代田区)で開催されました、標記「第一回違法伐採総合対策推進協議会証明方法検討部会」の結果概要を掲載します。

議事概要はこちら

 

会議資料は以下のとおりです

資料1 違法伐採総合対策推進協議会証明方法検討部会名簿

資料2 違法伐採総合対策推進協議会証明方法検討部会設置要領(案)

資料3 プレスリリース 平成18523日(社)全国木材組合連合会

     「第一回違法伐採総合対策推進協議会の開催(結果)について」

資料4 木材・木材製品の合法性、持続性可能の証明のためのガイドライン

(平成182月)林野庁ホームページ(外部リンク)

   →http://www.rinya.maff.go.jp/policy2/ihou/gaidoraintop.html

資料5 証明方法検討部会委員の意見

     1 (社)日本林業経営者協会、全国素材生産業協同組合連合会

2  全日本木材市場連盟

3  社団法人全国木材組合連合会

4  国際環境NGO FoE Japan、(財)地球・人間環境フォーラム

5  熱帯林行動ネットワー(JATAN)

資料5-1  国際環境NGO FoE Japan、(財)地球・人間環境フォーラム(20051121日)

「木材・木製品(紙製品を含む)の合法性及び持続可能性を確保するためのガイドライン(案)」

資料5-2 プレスリリース 環境5団体、「森林生態系に配慮した木材調達に関するNGO共同提言」を発表(2006220日)

FoE Japanホームページ(外部リンク)

http://www.foejapan.org/forest/fairwood/pr060220.html

資料6 合法木材供給事業者認定制度の整備状況

資料7 参考資料 違法伐採問題に関する資料 →内部リンク「第一回違法伐採総合対策推進協議会の議事概要について(5月23日開催)」の資料9「参考資料」参照http://www.zenmoku.jp/sinrin/kyogi.html

資料8-1 林野庁作成のガイドライン(案)に関して寄せられた主な意見(概要)

資料8-2 ガイドラインの見直しに対するNGOの意見(H17.12)について

 

全木連webトップへ